散らかる部屋– tag –
-
悩むより決めてしまお。そして小さく一歩踏み出そう
こんばんは!私事ですが、今日は子どもの卒業式でした。一番上の子が、中学を卒業しました。お天気も良くて、いい日でした♪お昼からは塾へ。明後日いよいよ、高校入試本番なのでまだまだ気は抜けませんが、なんとかサポートしたい所存です。 本人には、し... -
ライフサイクルに応じて優先順位を決めてみよう!我が家での例え。
こんばんは!いつもブログをご覧くださりありがとうございます。 先週は一家で療養中でしたが、今秋からは通常モードです。またインフルエンザも流行ってきているので、皆様お気を付けくださいね。 さて、今日もお片づけのテーマでお送りいたします。 ライ... -
アナタはどんな時に片づけたくなりますか?
こんばんは!いつもご覧頂きありがとうございます。実は、ご存じの方もいらっしゃるかとは思いますが、流行りに乗ってしまい、自宅療養中です。火曜日のブログ更新は、ダウンしていたためおやすみさせていただきました。失礼いたしました。 本日のテーマ「... -
本を読んでも講座を受けても片付けられなかった方、お片づけのプロを目指す方必見!!
こんにちは!1月ももう半ば過ぎ。年末年始が秒のごとく過ぎたような気がします。今日もご覧くださりありがとうございます!! さて、今日はお片づけのお話しをします。 本を読んでも講座を受けても片付けられなかった方、お片づけのプロを目指す方必見!!... -
今年もあと31日。汚れ以外にも要らないモノ手放そう
こんにちは!12月になりましたね!2022年を振り返るのは、もう少し先にして今年もあといよいよ31日!読んで字のごとく”師走”は師匠が走るくらい忙しくアッという間に過ぎていきます。 最近では、大掃除をするご家庭は少なくなってきたのかもしれませんがや... -
モノがひとつ増えるとあなたの負担がひとつ増えます
こんにちは!今日は1129の日ですね♩おいしいお肉食べれそうですか?我が家も今晩は、焼肉にしようかなぁ……と言いながら多分、焼き魚かな?(笑) さて今日のテーマです↓ 《本日のテーマ》モノがひとつ増えるとあなたの負担がひとつ増えます 【モノは勝手... -
何を持っているか把握していますか?
こんばんは!11月ももうすぐ終わり。残すはあと1ヶ月で今年も終わりですね!皆さん、それぞれお忙しいとは思いますが、悔いなく過ごしていきましょう!! さて今日のテーマです↓ 《本日のテーマ》何を持っているか把握していますか? 【家の中のモノ把握し... -
ゴミ箱選びから感じた彼女の成長
先日は子育ての悩みを書きました。すでにお子さんが大きい先輩のママさんから温かいアドバイスを頂いたりほかにも「うちもそうだよ~」など、メッセージを頂きうれしかったです。ありがとうございました♩そのおかげもあって、私も少し、対応を変えられるよ... -
やっぱりモノ軸からのシフトチェンジが大切。
こんばんは!今日もまた夜分に失礼いたします。 最近少しバタバタしておりますが、9時半には子供たちも就寝するのでそこからが仕事時間になっています。 睡魔との戦いでもあるのですが、朝も最近は寒くて置きにくいのでまだこのペースでもよいのかなぁと感...
1