5月も無料相談やります♪ 申し込む

家にものを入れない工夫

こんにちは!
いつもブログをご覧くださりありがとうございます!

さっそく本日のテーマ

家にものを入れない工夫

早速ですが質問です。

あなたのお家は、片付いていますか?

「はーい!片付いています!」
という方は

そっとこの画面を閉じていただいて大丈夫です♪

「いいえ、、片付けても散らかるし、モノが多いし、いや片付けがそもそも苦手なんです…」
という方は

そのまま続きをご覧ください♪

一度胸に手を当てて考えてみてくださいね。

今あるおうちの中にものが散乱していたり
床にものがある
食事をしたいテーブルにも物がある
カーテンレールには洗濯物がハンガーでかかっている
下駄箱にははいていない靴もたくさん出ている
収納スペースに入れたくても入らない…

いろいろなお悩みがあるかと思いますが

まずは、今あるものを「片付ける」

という行為をしないと、今の状態は改善しません。

そして、それはご自身の手でやるしかないということも
お気づきでしょうか?

一人でやるのは気が遠くなる…
そんな時間はないの…
もう自分では無理だからお願いしたい

という方はぜひ、お片付けのプロを御頼り下さい。
1スペース、1空間あれよあれよという間に
スピーディに片付いていくので驚きますよ。

ではもし、いろんなやり方で片付けることができたとしても

そのあと、モノと自分。
モノの持ち方、向き合う姿勢が変化しなければ

またリバウンドしてしまいます。

その一番の大きな要因のひとつは

家の中に入ってくるものを意識していないということがあります。

逆に言うと、家にものを入れない工夫を行っていかなければ

せっかく片付けても、また物が増えていくということになります。

あなたは、その工夫ができていますか?

入ってきたとしても、すぐに処分できますか?
なかなかモノが捨てられないのに、またモノを増やしてしまったら
またあなたのお悩みが増えてしまうのです…

そんなことになりたくありませんよね。
これ以上、悩みも増えてほしくない。
そこを意識して、家の中にものを入れない工夫をしてみてください。

例えば

  • 安いからというだけの理由で、先買い、買い貯めをしていませんか?
  • 無料だからという理由で、ホテル先でアメニティグッズを必要以上に持ち帰ってはいませんか?
  • 買い物ついでにフリーペーパーをもらってきていませんか?
  • 無料で配っているティッシュ、べつに好きなもの、必要でもない粗品をもらったりしませんか?

これらのものが入ってくるだけで、さらに家の中のものが増え

「置き場所にどうしよう…、とりあえずここにつっこんでおこう」
「置き場所にどうしよう…、とりあえずこの辺に置いておこう」

となって、散らかる部屋の完成となります。

ドキッとした方は、今日から
意識してアンテナを張ってみてくださいね。

そうすることで、

自分に何が必要で、要らないか
何を大切にしていきたいか

も一緒に気づくことができます。

そして家の中のモノも増えにくくなる

結果として、散らかりにくい家になっていくということです。

モノが多い人はこれもやりながら
今の自分の家の中のモノも整理していくことになりますが

きっと、整理のしんどさを知ればおのずと
モノが増えない様に気を付けられるようにもなると思いますよ。

一旦モノが家に入り込むと
外に出すのはは本当に労力を伴うのです。

だから入る前に意識してみてくださいね♪

今年2024年からは、ブログの内容を少し絞って書いていこうと思います。
ではイベントやサービス講座などのお知らせはコチラでもご案内するのですが

ブログでは片付けや時間管理、思考整理(どれも繋がっているからね)
必要性を感じていただけるような内容を書いていこうと思います。

ので、辛口になったらすみません。

でも読んでもらえたらうれしいな♪

ということで今日はこの辺で♪

ではまた~

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次