5月も無料相談やります♪ 申し込む

引っ越しの時のダンドリ

こんにちは!
今日はお片付けのお話をすこし書きますね♪

実は先日、新しく新築にお引越しされた友人のお家に遊びに行ってきました♪
まだ荷物なども、すべて持ってきていなくて、少しずつ運んでいるという友人。

しっかりルームツアーしていただき♪
お家大好き♪新築大好き♪なマヤは大興奮でした♪

そして、たくさん備えつけられた収納にうっとり~

ちょこちょこ、収納についてもご質問いただいたので
私目線でのアドバイスなどもさせていただきながら
楽しい時間を過ごさせていただきました。

ここでの気づきを今日はシェアしていきたいと思います♪

まず、新しいお家に引っ越すということで
どんなお悩みがあるのか考えてみました。

  1. 前の家から新居に持ってくる荷物をどう割り振っていいのかわからない
  2. キッチンあるある。収納が細かくそしてたくさんあるのでどこに何を入れていいのかわからない
  3. どこから作業していいのかわからない

トップ3のお悩みってこんなところかなって思います。

ほかにも、一人で作業するのが大変すぎるとかもありそうですよね。

こちらのお悩みに私なりの考えをお伝えしていきたいと思います!

目次

1.前の家から新居に持ってくる荷物をどう割り振っていいのかわからない

まず、こちらのお悩みですが旧荷物を搬入するとき、段ボールに梱包するところからが
勝負かと思います。というのも、新居に移ってからの動きを最小限にするために
梱包していく時点で、新居の様子を想像しながら「これは2階の〇〇の部屋に置く」「こっちは1階のリビング」などと、決めて中身を梱包。そして、段ボールなどに大きくその行き先をしっかりと明記します。

それだけで、荷物を運んでくれる人も、何も聞かなくても、その場所においてくれるでしょう。
引っ越し業者や搬送してくれる人に、家の図面などに部屋に番号を振り、それを事前に渡しておくと
さらにわかりやすいかと思います。

引っ越し当日はきっとバタバタしているので、この作業は事前に行っておくといいでしょうね♪

2.キッチンあるある。収納が細かくそしてたくさんあるのでどこに何を入れていいのかわからない

新しいキッチン♪大容量の収納にワックワクすると思います♪
ですが、このシステムキッチンなどは特になのですが、引き出しの多さ!そして細かさ!
実際に、この引き出し使う?というような部分にも引き出しがついていたりすることも…

キッチン収納に関して、どこに何を入れていけばいいか悩んだ時は、まず大まかな分類分けをして考えていきましょう。この部分は食品を置く。この食器で固める。こちらは鍋やフライパン。消耗品や掃除用品など

その分類分けを行って、場所も大まかに決めていきます。

ここで気を付けてほしいのは点在させないこと。
食品はこっちとあっちとと分けてしまうと、生活しだすと在庫管理が一度にできないので
重複買いをしてしまったり、雑然とした印象斗なったり、導線やアクション数が増えるため
手間を感じて、その辺のおきやすい場所にポイ置きするなどの行動につながってしまいます。

そしてそれは、ご自身だけでなく家族もやりがちになってしまうということです。
点在させない様に大グループで置き場所を決め、入居したての頃はそんなに物も多くないと思うので
借り置きで生活してみてもいいかと思います。

そして、様子を見てから収納用品に入れて仕切ろうなどもっと使いやすくするために
いるものを用意しても決して遅くありません。今まで使っていたカゴや収納用品で仮でも全然大丈夫だと思います。

見た目を意識して、先に収納用品を買うのもいいのですが、無駄買いを防ぐためにも
あとの方が経済的かと思います。

置くものが今ない場合、収納用品をわざわざ置かなくも余白を楽しんでくださいね。

高級ホテルやショールームをイメージしてみてください♪
収納用品だらけでしょうか?

余白たくさんじゃないですか?

3.どこから作業していいのかわからない

最後に、こちら。
わかります。なんだか一人で全部やらなきゃいけないような気がして気が遠くなりますね。

まずは、洗面所周りからやるのがお勧めかなと思います。
なぜならば、範囲が小さいのでやりやすいですし、入居早々きっとお風呂入ったりしますよね?

その時には歯ブラシやタオルなどきっとすぐにいると思います。
ですので、そのあたりから整えていくのがいいと思います。
とはいっても、きっちり綺麗にするのは後からで大丈夫。

まずは、各部屋に運んでもらった荷物を開梱して仮置きしていくといいでしょう。

使用頻度の高い、洗面所、トイレ。
キッチンなどからやっていくといいかと思います。
そして、玄関、リビング、子供部屋や寝室など

使用頻度の高い場所ほど、
とにかく仮置きでいいので段ボールを空けていくことが先かと思います。

使用頻度の低い場所に関しては、段ボールからすぐに出さなくても
放置でいいかと思いますが、またあとでゆっくり開梱し、配置していくといいですね。

ここで注意ですが、絶対に押し入れに引っ越しの段ボール毎入れないで欲しいと思います。

お客様のお宅であるあるな光景ですが
「引っ越した時に、とりあえずはこのまま押し入れに入れて
何年も開けずにそのまま放置してあります」

こんな方を実は何人も拝見しております(笑)

開けたことないものはきっともうこれから先もつかなわいかと思います。
とりあえず突っ込みそうな段ボール。しっかり中身を出して、確認して
どこにいれるか決めてくださいね。

長くなりましたが。私からのアドバイスはこんなところです。

参考になればとっても嬉しいです。
それではまた~

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次