お片付けサポート– category –
-
オンラインお片付けサポートの良さ♪
こんばんは!連休明けのブログ一発目です! インスタ投稿やメルマガ、ブログなど、いつもカツカツですが頑張って書いております♪ どなたかの目に留まればうれしいです♪ 今日のテーマ:オンラインお片付けサポートの良さ♪ 只今、講座サポートなどは、家庭の... -
整理収納アドバイザーの方のためのお片づけサポート
こんばんは!もう4月も終わり。新学期や、新生活の疲れなど出てきていないでしょうか? 今日は、先日からオンラインでお片づけサポートさせていただいていた整理収納アドバイザーさまの様子をお話しますね♪ 【今日のテーマ】整理収納アドバイザーの方のた... -
「あ、これは自分でやります」を聞けたらひと安心♪
こんばんは!今日も遅めの更新失礼します。 今日も5時起きなので、ちょっと眠気マックスでございます。 今日のテーマです 「あ、これは自分でやります」を聞けたらひと安心♪ 今日は、オンライン継続お片づけサポートのセッション日でした。お片づけのプロ... -
想い出の品ってどこまで保管する?
こんにちは!今日もブログをご覧くださりありがとうございます。 今日のテーマはコチラ♩ 想い出の品ってどこまで保管する? 先日ご訪問サポートさせていただいたお客様からの気づきを今日は深堀していきたいと思います。 先日お伺いしたお客様は、モノの量... -
訪問サポートの価値。専門に頼る必要性を知っていますか?
こんにちは!今日もブログをご覧くださりありがとうございます!! きょうはこのテーマで♩ 訪問サポートの価値。専門に頼る必要性を知っていますか? 私のお話しからさせていただきますが、実は私はオンライン専門で活動しております。 「え?訪問サポート... -
本を読んでも講座を受けても片付けられなかった方、お片づけのプロを目指す方必見!!
こんにちは!1月ももう半ば過ぎ。年末年始が秒のごとく過ぎたような気がします。今日もご覧くださりありがとうございます!! さて、今日はお片づけのお話しをします。 本を読んでも講座を受けても片付けられなかった方、お片づけのプロを目指す方必見!!... -
やはり書類は溜めずに、即判断するに限る!
こんばんは。今日は友人のお宅の訪問サポートに行ってきました!今日のブログは、そこでの気づきをシェアさせていただきます。 さて今日のテーマです↓ 《本日のテーマ》やはり書類は溜めずに、即判断するに限る! 【本日のお片付けサポートの様子】 友人の... -
次男の宿題への取り組みから気づいたこと
こんばんは! 今日は祭日でしたね! 日中は、子どもがいると集中できなくて、更新はいつも寝静まってからになってしまいます… 《本日のテーマ》子どもの宿題への取り組みからの気づいたこと うちの次男の話なのですが… 先日、漢字テストを持ち帰ってきたの... -
訪問サポートから2週間~お客様のご様子~
こんばんは! ブログをご覧頂きありがとうございます。 先日から、子どもの体調不良で、通院が続いているのと、夏休みに入ったとはいえ 上の子たちのそれぞれの送迎にバタバタしております。 今日は夜の更新にて失礼します。 さて、今月は7月の上旬に、近...
12