-
義父母を看取って
こんばんは!いつもブログに遊びに来てくださりありがとうございます。ブログでの発信は、割と自由に書いています。過去のことも今も、いつか振り返るとそれは財産。ブログって紙に書くわけではないのですごく効率がいいなと感じます。(容量は取りますけ... -
小さな一歩がたいせつ。
こんばんは!いつも遅めの更新失礼します。今日もブログを読んでくださりありがとうございます。さていってみよ~ 【今日のテーマ】小さな一歩が大切 ご存じの通り、私は整理収納アドバイザーの資格を取って一応お片付けのプロとして活動をしています。 そ... -
思考整理をする!
こんばんは!今日もブログをご覧くださりありがとうございます! G.W明けてから、家にはいるのに、超多忙!更新が不規則になっておりますが、申し訳ございません! 一人でも読んでくださる方がいるならばブログなどの発信活動もずっと続けて書いていくつも... -
住所が決まると暮らしはラクになる!
こんにちは!今日は片付けのお話をしていきたいと思います。 前にもお伝えしている内容と被るかもしれませんが大事なことですので何度も書きますね♪ 今日のテーマ:住所が決まると暮らしはラクになる! お片づけに悩んでいる人の話をよく聞くと、お悩みの... -
オンラインお片付けサポートの良さ♪
こんばんは!連休明けのブログ一発目です! インスタ投稿やメルマガ、ブログなど、いつもカツカツですが頑張って書いております♪ どなたかの目に留まればうれしいです♪ 今日のテーマ:オンラインお片付けサポートの良さ♪ 只今、講座サポートなどは、家庭の... -
G.W連休!!どこかで整理をやりませんか?
こんばんは!!ブログを書くのなんだかお久しぶりな感じがします!今日もご覧くださりありがとうございます♪ 【今日のテーマ】G.W連休!!どこかで整理をやりませんか? さて、連休ですね♪皆さん楽しい予定が入っているのかな?多くの方が移動すると思います... -
整理収納アドバイザーの方のためのお片づけサポート
こんばんは!もう4月も終わり。新学期や、新生活の疲れなど出てきていないでしょうか? 今日は、先日からオンラインでお片づけサポートさせていただいていた整理収納アドバイザーさまの様子をお話しますね♪ 【今日のテーマ】整理収納アドバイザーの方のた... -
まやこや Vol.4「LINEリッチメニュー作り方講座」開催しました!!
こんばんは。先日開催した「まやこやVol.4」の様子参加者様のご感想をご紹介します♪。 <”まやこや”ってなに?♩>まやこやとは、整理収納アドバイザーやライフオーガナイザー、北欧式整理収納プランナーなど肩書は何でもOK。お片づけのプロを目指す方、ま... -
「あ、これは自分でやります」を聞けたらひと安心♪
こんばんは!今日も遅めの更新失礼します。 今日も5時起きなので、ちょっと眠気マックスでございます。 今日のテーマです 「あ、これは自分でやります」を聞けたらひと安心♪ 今日は、オンライン継続お片づけサポートのセッション日でした。お片づけのプロ...

あなたはこんなことに悩んでいませんか?
知識をつけたと思ってけどまだ片付いていない
プロとして、なにから始めればいいかわからない
プロとして、なにから始めればいいかわからない

一歩踏み出すために
自分の家を片づけきり
お片づけの導き方を学びましょう
お片づけの導き方を学びましょう

そのお悩みは私のサポートで解決します
時間×自身×自信を整える
Myhome Maketime Mhome
Myhome Maketime Mhome