【まやかたプロプラン】
片付けのプロを目指す方専門
お片づけ継続サポート

本サービスは、お片付けのプロとして自信つけるため、お片付けから整えていくことを目的としている片付けサポートです。ご自身の家を片づけきることで自信がつきます。
(集客を学ぶ起業コンサルとは異なります。)
あなたはお家を片づけきれていますか?
- 片付けのプロへと踏み出したいのに、まだ自分のお家が片づけきれていない…
- 片付けのプロのためのスキルを学んでいる途中
- お客様にサポートしていきたいのに、自信がなくて、実際どうしていけばよいかわからない
- 過去に片付け講座などノウハウを学んだけれど、自分の家はまだ
散らかっている - モノが多すぎて、どこから手を付けて良いかわからない
- オンラインまたは訪問サポートでどう作業していけばよいか、わからない
- 自分の家後回しにしていて、気づけば片づける気力がわかない
- 資格を持っているからプロの方に頼むのは恥ずかしい
ひとりでは今ひとつ片づけきれない。
一緒に伴走してほしいそんな方の背中を押します
サポートを受けていただくと、自分のお家を早く片づけきることができます。
せっかく、資格を取得してもご自身のお家が片づけきれていないと、
実際にお客さまのところに行って作業できるか不安になったりしませんか?
自分がサポートする側の立場として自信をもってお客様をサポートしたいですよね。
もし後ろめさがある場合、どうしても軸がぶれやすくなります。
その不安材料は、早めに取り除いてあげましょう。
私と一緒に作業に取り組むことで集中してはやく片付けきることができます。。
まずは、ご自身のお家を片づけて自信を持てるところまでお手伝い。
そして、その私のサポートのやり方を見て、真似していただいてもOKです。
(ただし、一般の方向けへのサービスのみへの提供の条件があります)
ご自分のやりやすいようにアレンジするのもOK。
お片付けのプロとして、一歩踏み出すお手伝いをいたします。
自分ならこうサポートしていきたいなどと考えながら、作業を進めるうちに
それが自信とつながります。
今度はあなたがお片づけに悩む方の導き役として、一歩踏み出せるようになるのです。



悩むのをやめて行動してみませんか?
私の経験と学びをシェア。まずは自身を整えて自信にする。
一歩踏み出せば、お片づけに悩む方々を救う近道になる。
私は、整理収納アドバイザーのプロになる夢を持ちながら
子供が成長するのを待っていました。
資格取得してからも、プロとして活動しだすのに2年はかかっています。
私は、子育てをまず優先したかったのでずっと発信のみを続けていました。
その間も有料無料にかかわらず、友人のおウチ丸ごとや押し入れ、パントリー
キッチン、書類、洗面所など遠方の方はラインで相談して解決してきました。
いよいよ活動開始!と思った矢先にコロナ期に投入。
訪問サポートは諦め、オンラインでやっていくことを決めました。
やったこともない、オンラインでのお片付けサポート。
初めはオンラインでお片づけを誘導することの難しさに頭をかかえました。
実際のお客様のお家で作業する現場とは違い、もどかしさもありました。
でも、遠方でもアドバイスがあれば、片づけられる自身と、活動してからのたくさんの学びも経て
オンラインでも、片づけられること、そしてそのゴールへの導き方に自信が持てました。
そして大きな気づきもありました。
オンライン片付けで、懸念される
「一緒に片付けの作業ができない」
という弱点は、「自身で作業する」ことで
「自分自身の片付け力」が身に付くと
いう強みになるということに気が付きました。
そして、それは資格を取ったけれど、(この先どうサービスをしていけばいい?)と悩む
未経験のアドバイザーさんにとってすごく役立つんじゃないかと思いました。
これまでたくさんの出会いの中で、片付けの知識を持っている方、プロを目指している方、
新米アドバイザーさんの中にも、お家が片づけきれていなくて、自信がなく一歩踏み出せずに
立ち止まっている方もたくさんいらっしゃることに気づきました。
片付けに対する正しい知識を持っている、又は勉強中だけども、自身の家を片づけきれていない方の
大きな助けになるのではないかと感じました。
そうすることで、自信のあるアドバイザーさんが増えれば、
効率良く世の中の悩める方のお役に立てるのではないかな?
とひらめきました!!
そして、自分がサポートを提供する側となり、整理収納アドバイザーのお仕事をしている
方々の苦労をすごく実感しています。だからこそ、その経験も共有することができます。
せっかく手にした資格や学んだ知識をぜひ活用してください!
片づけられないと悩んでいる人々のために。
まずはご自身の家を整えてから、自分自身も整える。
そしたらきっと自信をもって挑んでいけると、背中を押してあげることができます!
お片づけのプロとして、活躍できる人が増えれば、その先のお片づけに悩むをたくさん救うことができますね!
これって、一人でお客様をたくさん取るよりも、効率よくみんながハッピーになれる働き方だなと
うれしく思い、その活動に惜しみなく尽くしていきたいと考えています。
ご自身の家が整い、自信が持てたら、同じように今度はあなたがサポート
する側に立ち、お片づけに悩む方々を救うことができるようになります。



このWin-Win-Winの関係、すごくいいと思いませんか?
サポートを受けた後はこうなれます
- 自分で片づけるスキルが身に付く
- 自信につながる
- その経験をお客さまにも提案できる
- オンラインサポートを受けることで
- 誘導の仕方も学べる
- 次のやりたいことに時間が使えるようになる
- お部屋、収納の中が、スッキリ使いやすくなる
- 家族も協力してくれる収納動線ができる
- おうち時間が楽しめるようになる
- 探し物がなくなる
- モノの管理ができるから時短、節約につながる
- ストレスから解放される
オンラインサポートを受けた方の実例
すでにサービスを受けられたお客様の変化のご様子です。
洗面所
5回コースのうち120分のヒアリング+作業 お客様ご自身での整理作業
引出しや棚の中をうまく活用できておらず
アドバイスをもらって整理したらスッキリ使いやすくなりました。


洋室のクローゼット(押入れタイプ)
5回コースのうち120分のヒアリング+作業 お客様ご自身での整理作業
布団を置いていたので、うまく空間を活用しきれてなくて、モヤモヤしていましたが
mayaさんのアドバイスをもとに布団の収納場所を変更。そこからよく使うモノを
納められるようになり、使いやすい押し入れに変わりました。
アドバイスをもらいながらですが、自分で行うのでやり切った達成感が半端ないです。


まやかたプランの内容
【3ヶ月のカリキュラム】
1.洗面・トイレ
2.玄関・パントリー
3.クローゼット
4.押入れ(クローゼット)、その他
5.キッチン
6.リビング
● 2時間×6回のZoom相談(目安3ヶ月)
(※作業ペースにより個人差があります。足りない場合は延長プラン等で調整いたします)
● 各回専用アドバイスシート付き
● 期間中LINEフォロー付き
(営業時間以外のお返事は翌日になる場合もございます)
● Mhomeオリジナルお片づけ動画(約60分)「整理収納のキホン」も視聴
【まやかたプロプラン】
※整理理収納アドバイザーなどの資格をお持ちでをプロとして活動したい方対象です
ご自身でサポートを受けながら、お片付けの導き方も学べます。
実践型のオンライン継続整理収納サポートです。
片付けきることで自信につながり、お客様にサポートする時に、お役立ていただけます。
完全クローズド対応ですので、サポートをご利用いただいているお客様の情報は、秘密厳守いたします。
受けたサポート内容を真似してサービスをお考えいただいてもOKです。
(丸ごと真似するのではなく、自分流にアレンジしていただく、一般の方向け対象のみなどの条件があります)
基本的にはカリキュラムに沿って行いますが、ご希望の内容や順番で行うなど、カスタマイズも可能です。
お悩みをヒアリング、片付けアドバイス収納提案(必要時、ご希望の方)などを私と一緒に進めていきます。
各セッション後にお送りしている専用アドバイスシート
サービス価格
【まやかたプロプラン】お片づけのプロの方、プロを目指す方
66,000円(税込)
※LINEサポートオプション 今だけお試し無料/月
◎ご契約は3ヶ月継続プランですがお支払いは分割もOK。お申し込み時にご相談ください。
◎延長料金3,300円/時となっております。
◎LINEサポートオプションも通常は5,000円(税込)/月です。必要だと思う月だけごお申込みいただけます。
◎お片づけのビフォーアフターのお写真をご提供いただける方は、1,000円お値引きさせていただきます。
(個人情報を伏せて、ブログ、SNSに活用させていただきます。)
◎ 契約期間中に、追加の費用などは一切ございませんのでご安心ください。
(※収納用品ご提案の場合はお客様にてご購入をお願いしております)
◎お片付けのプロの資格をお持ちの方が対象です。
お申込み
平日の10:00~14:30までの間でお客様のご都合の良い時に合わせて、講座をさせていただけます。
日程を調整させていただきますので、いつでもお気軽にお問い合わせください。
また公式LINEでは、サービス先行のご案内、今週のまとめ、ミニコラム、などのコンテンツもご覧いただけます。
よろしければ、ぜひご登録ください♪