前回のブログでも、「信念(思い込み)」という言葉が出てきましたが
今日も詳しくお話ししていきます。
信念(思い込み)というのは、ビリーフ(信じ込み)
と同じことです。
つまり、あなたが今、行動していること
思っている思考などの殆どが
ビリーフ(信じ込み)によって起きているということだからです。
でも、その信じ込みも自分の解釈しだいで、その先の行動が大きく違うということ
をまずは理解していきましょう。
例えば、「自分は片付けられない」という信じ込みがあったとしますね。
そしてその原因は、自分の幼少期の時から実家が散らかっていて
お母さんが「人間死ぬわけじゃないんだから、そんなに片付けをしなくても
いいのよ」と常に言っていたとします。
そしたら、そのことから自分は
「片付けをしなくても人間死なない」だから
私の片付けに対する優先順位が、低いんだな。
そんな信じ込みがあるな‥ ということに気づけたら
そこは手放してみることができます。
手放すきっかけとしてぜひ参考にしてみるといいです。
例えば
親は「死ぬわけじゃないから片付けなくていい」と言っていたけれど
片付けをしなくてそのまま放置していたら、やっぱり暮らして行くの
大変だよね。
とか、
実家が片付いていないから自分も実は片付けられないのかもしれない。
現に今もそうだし。
と思っていたけど、自分はまだ何もしていない。
とりあえず、やれるとこまでやってみたら
きっと何かが変わるかも!
というように、自分の行動から、信じ込みを見つけることができたら
それを手放したり、ネガティブな考えをポジティブな
考えに変換することもできるのです。
全ての解釈は自分一人で培ってきた考え方ではありません。
今まで生きてきた環境の中での親や先生などの思い込み価値観
が大きく影響しているのです。
まずは現状把握をし、しっかりと事実をうけとめて
自分自身はどう思ったのか?これから、自分はどうしていきたいのか
今起きているこの事象は何のために起きたのか?などなど
をしっかり内観して、解釈するのか?
と向き合って、継続させていきましょう!
春からのマインド講座では、このあたりをさらに詳しく
わかりやすく説明していきます。
考え方も一緒にトレーニングして、引き寄せを活用して
どんどん望む未来へと進んでいくことができます。
またワークをたくさん追加して、さらにパワーアップでお届けします。
とっても楽しみ!!