オンラインでお片づけのサポートをします。
すでにある整理収納の基礎知識を元に、自分の家ならどう落とし込むのか
などのアドバイスや実際に片付けるための収納や導線も一緒に考えるので
アドバイスをもらいながら、ご自身で片付けきることでやり方もわかり
自信もつきます。
片付けられない整理収納アドバイザーのためのオンライン継続サポート
1.ヒアリング
現在の活動やお家の状況など、片付かない理由などをお聞かせください。
どのくらいの範囲が片付いていないのか、どこまで片付けたいのかなど詳しくお聞きします。
2.作業計画・コンサルティング
今後の作業の進行状況などの予定立てていきます。
初回のヒアリング時に頂いた質問も、すぐに回答できるものは、お返事します。
必要な方は、お片づけを進めながらから、スキルなどもお伝えする活動サポ―とも
一緒に進めていきます。
― 3.オンライン片付けを開始
実際に手を動かして、お片づけを進めていきます。
ご自身で悩んだ時、LINEやZoomでご質問していただきながら
どんどん進めていきます。4.Zoom終了時に、次回までの宿題など確認
時間内で片付けが終わらなくても、次回までにご自身のペースで行ってもらいます
ご自身での作業時間も取ることで、コツコツ続ける力、判断する力もついていきます。
5.専用アドバイスシート
Zoomセッションの内容をまとめたり、考察からのアドバイスなどを盛り込んだ、アドバイスシートをセッション後にまとめてお渡しています。
6.活動サポート付き
起業に必要なスキルやノウハウを学びたい方向け。
6ヶ月かけて、事業者マインドを身に着けたい方にはお勧めです。
片付けのプロを目指す方向けのサポートが充実!
落とし込み力を体験
受けたアドバイスをそのまま自宅で実践することで、アドバイスを受けながらも自分自身の手を動かして片付けることの達成感を味わえます。
サポートを受けることでお客様のサポートの流れがわかる
初回ヒアリングから、アドバイスシートの内容、LINEフォローなど私のサポートのやり方を見てモデリングすることもできます。
サポートを受けることで強制的に片づく
片付けが進まない原因のひとつは、片付ける時間を確保できないこと。
Zoomでつないでいる間だけでも作業時間片付けるすることで、少しでも課題の場所に
取り組めるようになります。また期限の決まった宿題もあるため、強制的に片づけることになる環境を作り出せます。
ご自身の活動のために必要なSNSの知識を伝えます
SNS起業をするのなら避けては通れないノウハウ。
Canva、Instagram、LINE、ブログなど
必要なツールの使い方などレクチャーします。
書類/データシェア
申込確認書、作業確認書やお片づけ動画のスライドなど
シェアできるものはすべてシェアします。
プロでも受けられる!やり方も学べるサポートが受けられます
資格も取って自分なりに片付けてはみたものの
いまいちスッキリしない感じがする…
早く片付けたいけど、どうしたら~と迷ってた整理収納アドバイザーRさん。
オンラインサポートを受けて片付けを進めていくと
家の中がすっきりするのはもちろん、ご自身の片付けるための
スキルも上がっていき、判断も早くなり、片付けることにも自信がついていきました。
次何をやればいいのか不安だった最初のころとは変化して
自分で判断する力が付きサポート中にお客様からも依頼が来て
同じように片づけられたと実践できるまでに成長されました。
料金
[まやかたプロプラン] 片付けプラン |
7回/約3か月 | 88,000円 |
---|---|---|
[まやかたプロプラン] 活動付きプラン |
15回/約6か月 | 220,000円 |
※表示価格は全て税込表示となっております。
※
Zoom 1回/120分のセッションです。(スケジュールや進捗状況により調整もあります)
※期間中LINEでの質問無制限です。
※料金は分割払いも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
※お片付けサポートに必要な備品(整理収納のための用品など)はご提案のみとなり、ご購入はお客様にお任せいたします。