こんばんは!
もう4月も終わり。
新学期や、新生活の疲れなど出てきていないでしょうか?
今日は、先日からオンラインでお片づけサポートさせていただいていた
整理収納アドバイザーさまの様子をお話しますね♪
【今日のテーマ】
整理収納アドバイザーの方のためのお片づけサポート
N県在住の整理収納アドバイザーのRさん(仮)
(※こっそりお申込みいただいたので、お名前もお住まいも非公開です)
資格を取ってから少しブランクがあり、それでも
これからサークル仲間から始まり
自宅のリアルルームツアーやプチお片付け講座をしたり
オンラインでも展開したりと、これからやりたい夢をたくさんあるということで
「どこを見せても恥ずかしくないように整えたい」
「実際にオンラインでどんなふうに片付けを進めていくのか自分自身で体感したい」
とお申込みしてくださいました♪
数ある整理収納アドバイザーのなかから
そう言って申込みをいただけることが
本当に感謝でしかありません。
うれしかったです。
ありがとうございました。
そして、まずは1時間の体験セッション(まやかたミニプラン)を受けていただだき
ヒアリングをさせていただきました!
Zoomでお見せいただきましたが…
そこまで散らかっている印象はなく
「え?このままでルームツアーしてもいいんじゃないですか?」
と言いましたよね(笑)
でも、私の見解と、お客様の見解は別物です。
人に言われようが、自分でモヤモヤしている部分があるのは誰しもがありうること。
しっかりお聞きさせていただくと、
主にキッチン収納の見直しや、ちょっと使いたいモノが点在しているから
何とかしたいというお悩みにたどり着きました。
ということで、4月あたりからサポートをさせていただくことに。
その前に時間も見直したいからと、気になっていた「時間講座」もご受講いただき
時間の見直しも一緒に行いました!
お片づけを始める前に、時間の見直し。
これやっておくと、お片づけをする時間も確保できるのでおススメです。
そして、実際のお片づけサポートは4月からと聞いておりましたが
初回の体験セッションから1ヶ月ほどありましたので
その間も、ラインでご相談したり、アドバイスしたりとやりとりをしながら
セッションまでに実は、お片づけを進めていただくことができました♪
これ、お申し込みからラインサポートがついているから
可能なんですよね♪
気になる部分だけを整えるためにお申込みいただいたので
プランはカスタマイズしてご利用。
どうせならと、初回のセッションまでに、できること進めちゃってください♪
とアドバイスシートもお渡し。
4月にやっとセッションを行ったときには実はご自身で
(もちろんオンラインなのでご自身で行っていただきます)
ほとんど作業が終わっている状態となっておりました♪
これって、すごいことだと思いませんか?
セッションでは答え合わせをするようにお見せいただき
気になる部分や課題が見えたときには、二人で相談しながら進めていき
また次回までに、自分のペースでやってみる。
この繰り返しが自分自身の『自信』へとつながるということです。
そう、動けちゃうんですよね~
整理収納アドバイザーだから♪
あとひとついるモノを後押しするだけで
もう次の行動へ移せました。
今週、最後のZoomも終わり、もうゴールはそこまで見えましたので
ご報告を待つのみ。
そして、その過程で家の中のモノとも向き合ったので
モヤモヤもひとつづつ手放すことができ
きっと思考もクリアになって
次のやりたいことへじっくり
取り組めるようになったんじゃないかと思います。
そんなお手伝いができてとってもうれしく
こちらがさらにやる気へとつながるパワーをもらえたと思っています。

お片づけサポートは、Zoomによりオンラインでの
マンツーマン継続サポートです。
家の中を片づけているうちに問題個所が
別なところから出てきたり
やっているうちに、こちらも見直した方が良いね
ということも多いので
継続がおススメです。
いや、継続しかやっていません。
そして、もうご存じな知識も動画資料として
もう一度お送りして参考にしていただいています。
その資料もTTP OKとして、サポートを受けていただいた方には
再利用していただけるようデータごとお渡ししています。
すべては、さっさと部屋を整えて
自信をつけて、次の行動へと移せるように♪
心から応援しています。
ご受講中に、うれしいお声も実はいただいていました。

サポート後のご感想はまた次の機会に♪
最後までご覧頂きありがとうございました。
ではまた~

「お片付けのプロを目指す方」への行動へとつながる無料メール講座はじめました


資格を取っただけじゃ教えてくれません。
活躍している人に突然DMして聞くのも勇気がいります。
これを読めば解決!
「なるほどこういうことか」とわかるとできるようになりますよ♩
登録無料ですので、ぜひご登録お待ちしてお待ちしております♪
コメント