まやこや公式ホームページ
  1. ブログ
  2. 潜在意識って何? お布施ブログ11日目(11/100)
 

潜在意識って何?
お布施ブログ11日目(11/100)

2025/01/11


100日ブログ(お布施ブログ)11日目です。


潜在意識っていったい何?について解説します。

潜在意識ってあやしい?


潜在意識という言葉、聞いたことある方も多いでしょうが
そもそも何って方も多いのかと思います。

かくいう私も、潜在意識=スピリチュアル
と思っていました。

「え、宗教くさ」とも思ってました。
(怒られそうです)

そして、顕在意識と潜在意識があるよって聞いたときも

最近は、夫の影響で目に見えるものしか信じないタイプになっていたので
(昔は霊とかの存在は受け入れていました)

顕在意識だけしっかりしていたらOKでしょ。
と見向きもしなかったのです。

でも、それはただ単にしっかりと
言葉の意味を理解していなかったから。
潜在意識のことを知れば知るほど、その可能性の無限さに
本当に驚かされることばかりでした。


意識とは何か?


意識とは、私たちの脳みそが自分自身や周囲の
世界を認識したり、感じたり、思考する能力を指します。

意識は脳で伝達されていて、その中から運動神経など
体への指令があり、私たちは日々動いているということです。


潜在意識、顕在意識



その中でも、意識の中の約99%が潜在意識という部分で
成り立っていて、残りの1パーセントが顕在意識となっています。

顕在意識は、自分で把握できる表層の意識のことです。

「私は歩いている」「私は食べている」などのように、
自分で自覚してコントロールできるアクションや

論理的な思考・判断などはすべて顕在意識によるものです


そして潜在意識は、「無意識」と呼ばれることもあり、

自分では自覚できていない意識のことです。


つまり、私たちは自分自身の意識について

99%もの領域を把握できていない

だけど、その行動の大部分を決めています。


突き動かしているものは

潜在意識なのです。


意志が弱いのは自分のせい?


もし目標を達成できなかったり

思い通りに進めなかったりすること
それは
意志が弱いから、ダメな人間だから
・・・ではありません。



潜在意識が向かう方向と顕在意識が向かう方向がズレているだけ

1%の顕在意識で、いくら頑張ったとしても

99%の潜在意識に負けてしまうのは

当たり前のことなのです。


例えば、
「今日から△△高校に入学したいから
〇〇時間勉強するぞ!」

と顕在意識で目標を立てたとします。


潜在意識と顕在意識が一致していれば

〇〇時間の勉強をこなして
△△高校に入学できた


と言うように

何の抵抗もなく目標達成ができるのです。


しかし

△△高校へは入学できないかもしれない
とか
〇〇時間なんて本当に勉強できるのかな?
などと、心のどこかで不安を抱えていたり
失敗するかもしれないと思ったりすることで

潜在意識と顕在意識のズレが生じて
目標達成になかなか近づけなくなるということが
起きたりします。(それはあなたのせいじゃないんです)


自分の怖さや不安と向き合って潜在意識から変えていく

ですので、そこを

一致させることができれば

やりたいことを実現させ、

思い通りの人生を過ごしていけます。



潜在意識はそれほど強力なチカラで、

水面下で私たちの行動や感情に影響を与え

人生全体を左右しています。


潜在意識がどんなものかを知り
しっかりと自分の言葉で言語化しながら
自分の行動へと繋がるように
うまくコントロールすることとっても重要です♪

私の想い

過去のトラウマに悩まされて動けない人
迷ってしまって立ち止まってしまう人

そんな方々に潜在意識のコーチング活用して
背中を押していきます!!

コーチングはひとつのツールであって、
しっかりと伴走していくことで

その方の行動に1ミリでも変化があるように
応援できたらと思っています。


自分はもっと可能性を秘めている。
これからの未来はきっと良いことしかない!
そう信じて前に進んで欲しい。


今日はこの辺で♩

 Mhome整理収納サポート 

ご相談・ご予約はお気軽に。


事務所概要はこちら