5月も無料相談やります♪ 申し込む

自分と向き合う時間取ってみませんか?

こんばんは!
今日もブログをご覧くださりありがとうございます!

先日、Instagramの方で3日券連続ライブをさせていただきました。

4月から始まる「思考整理ノート講座」2期生の募集中のため
LIVEでは思考整理ノート講座の魅力をたくさんお伝えしています。

自分の心と向き合う時間を取ってみたい方は
ぜひご覧いただけると嬉しいです。

今日も、その魅力についてブログでも書かせてくださいね♪

私は、この講座を受けようと思ったとき
片付けのプロとしての活動をもう始めていましたが、
プライベートでいろんなことが重なって

活動に対しても、上の空みたいな状態でした。
いや、真剣に取り組んではいたのですが
なんか空回り?なんかモヤモヤする。

自分ってどうしたかったんだっけ?ってわからなくなったんですよね。

そこで、なぜこんな風な考えに陥るのか?
子どもや夫とも喧嘩ばかりの毎日で本当に
毎日イライラしたり感情的になって泣いたり…

夫や子供が、こう!相手が悪い!
とかそんな考え方をしているときもありました。

でも、そんなことを思っている、言ってしまう、家族にあたってしまう自分が嫌で
自分をまずは整えようと思い、自分と向き合う行動をすることにしました。

他の方のコミュニティにも参加しました。

そんななか、この思考整理ノート講座を知って、ワークの中身や説明会に参加して
「これ、私今必要だわ」と感じて、取り組んでみたのがきっかけです。

その時は、夫や子供とのけんかも絶えなかったのですが、
実は同居していた義母が病気になり、その看病を手伝いながら…
このまま活動も続けていいのだろうかとか
葛藤も抱えながら

体力的負担と、精神的負担がとても大きかったので

その時は確か、活動を自粛して、自分に集中しました。
自分と向き合う行動をとってよかったと今では思っています。

そんな中、義母ではなく義父が急死し、後を追うように義母も他界してしまいました。

悲しいことが立て続けに起こり、まだまだ大変でしたが
自分と向き合う学びを続けてきたおかげで

相手にも寄り添い、また自分の考えを自分で認めることが
できるようになったと思っています。

思考整理ノート講座は、手帳やメモが上手に取れるために、思考を上手に使えるとか
マインドマップがうんたからんたら
とかそういう内容の講座では全くなくて

日常に転がっている家族や自分、友人
など近しい人とのコミュニケーションを円滑にするために
どうしたらいいのか?

自分の価値観ややりたいことのために何を選び取るのか?
上手く相手に伝えられない時は、どんなふうに考えていけば
落ち着いて言えるようになるのか?

などそんな日常に転がっていることの悩みを
少しでも軽くするために自分と向き合う講座であります。

1つの悩みも同じところでまた繰り返し
悩んで、いつまでたってもこのパターンから抜け出せない…

そんな人はいませんか?

いつもと違う自分になりたい。
もっと成長したい

と思うのでしたらまずは
行動を変えるためにアクションを起こしてみましょう。

その先に待っている未来はその悩みのループからきっと抜け出せます。

1期生の方の中でも、変化を感じてらっしゃる方が、うれしい報告をしてくださっています。

いつもは友人を誘ってマルシェとかにいくのに、今回は、一人で行ってみようと思って
行動を変えてみたら、素敵な出会いがあった。

夢発見ワークをやったときには、夢って何だろう?と思っていたけれど、
ある日突然夢がぱっと降りてきて、未来のイメージが想像できた。

自分があわただしくしていたせいで、家族に対してもきつく当たりがちだったけれど、講座で学んだことを気を付けて、自分を優先に行動したり、相手にもわかるように伝えられるようになったら、ありがとうと言われた

今まで、正しいと思っていた、みんなそうだろうという価値観は実はそうではなかった。
ということに気づけた

などなど、ほかにもたくさんあります。

私自身も、過去の自分に比べたら、視野も広がったと思いますし、
講座を開講してさらに成長できたと感じています。

でも、まだまだもっと深めていきたいと感じたので
実は今はさらに深い領域への学びへと進んでおります。

本当に、みんなに受けてほしいと思っているこの講座。
6つのワークをやっていくと、納得する内容になっています。

アニメや漫画の伏線が、最後にはピンとつながっていく感覚でとっても面白いです。

今月、無料説明会を開催しておりますので
お気軽にお話だけでも聞きに来てくださいね♪

それではまた~

無料説明会はコチラからお申込みできます▼

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次