そのぐるぐる1日5分で切り替えませんか? 思考整理ノート講座3期募集中▶10月15日(火)無料説明会 こちらから

アナタはどんな時に片づけたくなりますか?

こんばんは!
いつもご覧頂きありがとうございます。

実は、ご存じの方もいらっしゃるかとは思いますが、
流行りに乗ってしまい、自宅療養中です。
火曜日のブログ更新は、ダウンしていたためおやすみさせていただきました。
失礼いたしました。

本日のテーマ「あなたはどんな時に片づけたくなりますか?」

まず、この質問をする前に、あなたのお家はどんな状態か教えてほしいです。

  1. お部屋はキレイにしてあって、いつでも来客OKです!
  2. ある程度整っているけれど、気になるところはゴチャゴチャしているのよね…
  3. 見た目はキレイに整えているんですが、収納の中に実は詰め込んでます
  4. 部屋中にあちこち床置きやポイ置きしてしまっていてどこから片づけていいか…
  5. もう座る場所もないぐらいモノだらけで、助けてください

アナタはこの5つのうちのどれかに近い状態ですか?

家の中に不満を抱えている内容は、その人それぞれで違います。
なぜならば、人の数だけ暮らしがあるから。
同じ家に住む人間も違う考え方をしているから、関わり方も違います。

では、本題です。

「あなたはどんな時に片づけたくなりますか?」

この質問の回答は、実は、さっきの質問とリンクしてくる部分が大いにあります。
例えばで1つずつ見ていきましょう。

《1と回答された方の場合》
きっと、部屋のどこかにポイ置きを家族がしてしまっていても、それを察知してすぐに定位置に戻すという行動がさっと起こせているのではないかなと思います。
そうすると、部屋は自然に整えられているので、片づけたくなる…というよりもすでに片付けが習慣化しているために、一瞬で片付く…つまり毎回ということですね。でも、片づけやすい環境ができているのでその労力は特にないという感じでしょうか?

《2と回答された方の場合》
この方のお家は、お部屋の中も収納の中も割と使いやすく整えているけども、家族がいつも出しっぱなしにしてしまう箇所があるとか、このスペースだけはついついモノを溜め込んでしまう場所なんですというスペースがひとつだけあったりなど、こんな方ではないでしょうか2の方はきっとご自身で片づけを進める力は持っています。でも、見慣れた景色で、ついついここはいいかとスルーしてしまいがちな部分があったり、家族まで強要してキチキチとするまでもない…でも本当はこうしてほしいという気持ちをお持ちなのかもしれないと思います。2の方は、自分に余裕がない時とかに、「ここ片づけてよ!!いつも言ってるでしょー!!」などと、ヒステリックになりながら、片付けてしまいがちです。

《3と回答された方の場合》
普段見えている景色はキープしている。だから表面的には穏やか。
でも実は、扉やボックスを開けてみて見てみると、分別ままならぬモノたちが詰め込まれていて、実は日頃からプチストレスを感じている。このあたりでしょうか?こんな方は、「時間ができたら、何とかしよう。」「とりあえず今はココに詰め込んでおけば大丈夫!」と、収納と心にふたをして生きていませんか?3の方が片づけたくなるタイミングはきっと、収納に入りきらなくなった時、表面には出てきてほしくないので、何とかしなきゃという想いから行動するのではないかなと感じます。

《4と回答された方の場合》
床や机、カウンターの上に、ポイポイっと置き癖がついてしまっていて、わかっているけれどやってしまう。
なかなか自分の癖を変えられないその行動と自分の気持ちとの葛藤で、きっと2.3番の方よりもさらに深いお悩みやストレスを感じているのかと思います。こんな方が、片づけたくなるタイミングは、誰かが家に遊びに来るとき。でも、その片付けは一時的なモノで、カゴに入れて隅に寄せたり、空いているスペースにまとめてがさっと隠す感じで移動させる。こういう行動をとられる方は少なくないでしょうか。

《5と回答された方の場合》
この方は、部屋にモノがありすぎてしまい、必要なモノも不要なモノも、収納にしまうべきものやそうでないモノなども分別が難しくなってとりあえず置いてしまい、それがどんどんエスカレートしてしまってひどくなってしまった。という方でしょうか?5の方は一人で頑張るにはしんど過ぎて気が遠くなる作業、そして一人では時間がかかるため、やる気が伴わず、片付けたいという気持ちが起こりにくい状態に陥っている、あまりいい状態ではないのかと思います。この方は、ライフサイクルに大きな変化があったとき、どうしてもやらないといけないという場合に、片づけたいと思うかもしれません。

と、こんな感じで私の身の回りの事や、知識と経験を交えて、例を挙げてみました。
アナタのパターンに似ている、〇番寄りだなぁなどというモノがありましたでしょうか?

ここで、お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、この1~5。
5番に進むにつれ、お悩みが深くなり、そして散らかり具合も進行している。
そして、自分だけでどうにかするには時間もかかる、労力もかかるという状態へと
進んでしまいます。

それだけで、心は明るく離れず、
「部屋は心の鏡」というのをよく聞きますが、心が暗くて部屋が散らかるというのもよく聞きますが、
逆である、部屋の状態のみえないモヤモヤが心を暗くさせているのかもしれないということにも気づいてもらえたらうれしいです。

目安として、上の5つの中で、自分をどれかな?というのを考えていただき、自分の心に聞いてみて、モヤモヤしてらっしゃるなら一度、時間を作って、片付けの優先順位を上げて、1~5のステージ、軽くなる(1番に向かう)ようにぜひ行動してみてくださいね。

一人でなかなか難しいという方は、どうぞご相談ください♪
いつでも話お聞きいたします♩

今日はこのへんで失礼します♩
ではまた~

□お知らせ□
お片づけ継続サポート「Myhomeプラン」いよいよ1月29日~募集開始です。
2月スタートでお家を片づけきりたい方(プロの方OK)
サポートを受けてご自身の家を片づけきり、そのやり方も学ぶことができます。
ご自身がサービスをする側になったときとても参考になると思います。
資格は取ったけど、この先どうサービスをつくろうか悩まれている方、まだお部屋が片付いていない方
私のサポートを受けて自身×自信を整えてみませんか?

Myhomeプランはこちらから

□開催中残りわずか!!□
祝LINE友だち50人記念 新春企画
抽選で5名の方に最大100分のお片付け相談が2023円でできます!
1月末までやっておりますので、まだチャレンジいただいていない方はこの機会に
やってみてくださいね!あと2名様当たりくじ残っておりますよ!

LINE登録はこちらから

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次