5月も無料相談やります♪ 申し込む

モノを大切に扱う=ていねいな暮らし

こんばんは!
今日もご覧いただきありがとうございます。

今日は朝から 先日からご案内させていただきました
月末にある無料イベント 「散らからない為のポイ置き解決法を見つける会」 の募集受付を開始いたしました。

さっそくお申し込みがあり、満席となりましたので(定員わずか3名でした) 受付終了とさせていただきました。

アンケートにお答えくださった方、ご検討くださった方、コメントくださった方 お申し込みくださった方、貴重なお時間を頂きありがとうございました。

お申込みいただいた方は当日どうぞよろしくお願いいたします。 今からとても楽しみです♪ 

 

《本日のテーマ》モノを大切に扱う=ていねいな暮らし

”ていねいな暮らし”

一時Instagramなどで流行りませんでしたか?

インスタ映えが流行ったとき辺りに私も、ハッシュタグに”ていねいな暮らし”とつけて投稿していた時期もありました。

今日は”ていねいな暮らし”からのモノとの付き合い方を考えてみました。

ていねいな暮らしぶりとは…

6月になったら梅仕事をしたり、新生姜の時期にはしょうがの甘酢漬け、果実サワーなんかも作ったり、秋には栗をむいて、渋皮煮をつくったり(笑)
年末にはお節料理も作ったりと。

毎日の食事も少し気を付けて体にいいものを… もちろん、食だけでなく、衣住もていねいに。

Instagramで、「ていねいな暮らし」とハッシュタグで検索すると、いろんな素敵だな~と見惚れるような、写真や投稿が見れます。

私は特に、アンチていねいな暮らしなどではありません。

でもていねいな暮らしができたらいいなぁ、そこに近づきたいなぁとも思っています。
ゆったりとした時間の中で、”ていねいな暮らし”が出来たら、心地良いだろうなぁと今も憧れています。

でも、実際はそうはいきません。毎日バタバタと時間や家事育児仕事に追われ、今日も手抜きでごめんね!
というような夕飯の時もあります。

休みの日はなにもしたくない。ゆっくり寝ていたいとも思います。

そんな中、キラキラなインスタばかり眺めているだけでも始まりません。
憧れるのはとてもいいことだけど、卑屈になる必要はどこにもないです。

別にていねいな暮らしをしなくても、生活していけますし、楽しい。
自分なりに心地よい暮らしであれば問題ないかと思っています。

モノを大切にしていますか?

でも、やっぱりいいなあと思いますよね。 じゃあ、ていねいな暮らしに寄せていけばいいのではないのかなと思います。

ていねいな暮らしまではいかなくても、自分の意識や心がけ次第で、それだけで十分ていねいな暮らしになると思います。

そんな中、あなたの毎日の暮らしはどうですか?
私も人に偉そうに語れるような人間じゃないですけど、ひとつ気を付けていることがあります。

それは、 「モノを大切にする」 ことです。

アナタの家はどうですか?

モノを大切にするだけで、十分ていねいな暮らしを送っていると私は思います。

例えば、リビングの床にモノを置きすぎて、移動しにくかったり、ゆっくりくつろぐことができない それって、まずモノをじかに床に置くことから、モノを大切にしていませんよね。

せっかくお金を出して買ってきたモノ、スーパーのナイロン袋に入ったまま、そのままポイっと置きっぱなしにしていませんか?

他にも使った後、はさみや爪切り、耳かき、かゆみ止めの塗り薬ですら、使ったらそのままポイっと置きっぱなしにして、元に戻してない…なんてことありませんか?

「だって片づけたくても、入れるスペースが空いてなくて…」という場合、それならその入れるスペースのモノすべて大切に使っているモノなのでしょうか? 家の中にあるモノが、管理できる範囲を超えているのでしたら、そこはきちんと整理をして、管理できるところまでにしないといけないのです。

「え?使えるのに捨てるの?誰かに譲るの?もったいない」という風に思われた方もいらっしゃるかもしれません。

もったいないけど、使っていないのであれば、そこに置いておくだけ、ただそれだけなのです。 

モノを大切にすれば自然とていねいな暮らしに近づく

ただそこに置いておくだけ…ただそれだけのモノが家の中にどれぐらいあるのでしょう?

今度は、「いつか使うかもしれないから、その時まで置いておく」という風に思っている方もいらっしゃるかもしれません。

そのいつかは来るでしょうか?来ても今ではない。
すぐなのか1年先なのか、使わないかもしれない…わからないですよね。

そのために、モノが入らなくて床に直置きしてしまうなら、まずは捨てなくてもいいので、そのスペースを開けてみてください。

”いつか使うかもしれないBOX” (私は一時BOXその2と呼んでいます)などを用意して、それにあたるようなものはそこにとりあえず入れていく。

そんな整理の方法もあります。根本的な解決には至っておりませんが、それでリビングに直置きがなくなって快適になるのなら 試す価値はあります。

順番は逆になりますが、本当に使うかどうか、BOXとにらめっこするのは、お部屋をキレイにしてからでも十分間に合います。

そして、厳選した毎日使うモノ。 使ったらきちんと戻す。
きちんとあるべき場所に収納し、床の直置きが必然と減っていきます。そして、その空間は快適になります。

さらに、そこに住む人も心穏やかになれます。 それって、もうていねいな暮らしですよね♪

お金だったらどうしますか?

モノを大切にしていない人にいつも疑問を投げかけるのですが、それって「お金だったらどうするの?」と。

例えば1万円札だったとしたら、ポケットからぐしゃっと出して、その辺のテレビボードの上とかに出しっぱなしにしますか?

小銭だったらやるかもしれませんね。 もし10万円、100万円だったとしても同じようにポイっと置きますか?

買ってきたモノがハイブランドの高級バッグだったら、帰ってきてそのまま袋に入れたまま、玄関先にポイっと置きますか?

 

すごく極端な例を出しましたが、お金や値段に比例して、モノに対しての価値を自分自身で知らずに判断している部分が、きっと行動として表れているのではないでしょうか?
他にも、もし、なくなったら困るモノだったらきっとていねいに扱いますよね。

高いモノじゃなくても、家や車の鍵とか、免許証だったり実印だったり。

なくならないように一応気を付けているはずです。

生活している中で、忙しい時にはモノを雑多に扱ってしまう時は、当然あると思います。
そんなこと言ってられない状況の時もあるでしょう。

意識が行動を変えます。モノ選びも上手になっていきます

普段の暮らしでちょっと心がけるだけで、行動は変えることができます。

ぜひ、モノを大切にする…それが自然とていねいな暮らしになるんだということを知ってもらえたらうれしいです。

きっとひとつひとつを厳選して、大切に扱うようになると、次に買う時もじっくり考えてえらぶようになっていきますよ♩

 

説教臭くなりました。

台風が過ぎて一気に秋らしく涼しくなりましたね。 また暑さが戻ったりもするようですが、寒暖差が激しいので体調を崩さないようにお気をつけください。

ではまた~

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次