-
片付けを習慣化していこう
こんばんは。 先日から、子供二人がちょっと風邪気味で… 寒暖差ありますもんね。 みなさまもどうぞお気を付けください。 さて今日のテーマはこちら。 《本日のテーマ》片付けを習慣化していこう 先日からインスタなどでも、習慣化に意識して発信を... -
モノを大切に扱う=ていねいな暮らし
こんばんは! 今日もご覧いただきありがとうございます。 今日は朝から 先日からご案内させていただきました月末にある無料イベント 「散らからない為のポイ置き解決法を見つける会」 の募集受付を開始いたしました。 さっそくお申し込みがあり、満席とな... -
現代のあふれる情報量。取捨選択していますか? + お知らせ
こんばんは! 今日もご覧いただきありがとうございます。今日は夕方までに、書いていた記事を子どもに消されてしまい(悲) 慌てて書き直しております(笑) さて今日のテーマはコチラ。 《本日のテーマ》現代のあふれる情報量。取捨選択していますか? この... -
趣味のモノどう付き合う?
本日もご覧いただきありがとうございます。 《本日のテーマ》趣味のモノどう付き合う? こんにちは。まだまだ残暑が厳しいですね。 今日は、自分自身の趣味のものを通しての気づきをお話ししたいと思います。 みなさんは趣味をお持ちですか? どんなことを... -
1日にやるべき家事や仕事どれぐらいありますか?
いつもご覧いただきありがとうございます。 ブログは20時更新を心がけているつもりなんですが、 やはり、平日は昼間にやらなきゃいけないことが多すぎて、遅れることがちょっと増えてきました。 少し遅くなりますが、必ず更新を心がけておりますので、ご容... -
一目瞭然!やる気UP!片づける前にやってみて!スマホで〇〇してみる
いつもご覧いただきありがとうございます。 《本日のテーマ》 一目瞭然!やる気UP!片づける前にやってみて!スマホで〇〇してみる なんだか部屋が散らかってきたなぁ…片付けなきゃいけないよね…あなたは、部屋を片付けるとき、まずどこから片づけますか?... -
時間講座がリニューアルします♩
いつもご覧いただきありがとうございます。 9月新学期始まりましたね! まだまだ、世間は油断できませんし、夏の疲れが出てくる頃です。 無理せずやっていきましょう! 今日はお知らせのみです。 《お知らせ》 時間の講座がリニューアルしました♩ 毎回ご... -
たかがカゴ、されどカゴ。整理しない収納用品の怖さ
いつもご覧いただきありがとうございます。 《本日のテーマ》たかがカゴ、されどカゴ。整理しない収納用品の怖さ 「よし!部屋片づけよう!」とそう思ったあなたが、一番に起こす行動は何ですか?もしかして、その散らかったモノを納めるために収納用品や... -
散らかる原因について考える『-放置癖』3つのポイ置きの理由とその対策
本日もご覧いただきありがとうございます。 《本日のテーマ》 散らかる原因について考える『-放置癖』3つのポイ置きの理由とその対策 お部屋が散らかる要因について、いくつか深堀していきたいと思います。時々このテーマで発信いたしますね。 心当たりの...