まやこやぷらす講座【5月】5月22日開催!!まつもとかなこさん登壇アプリで簡単家計管理!! 詳しくはコチラ

次男の宿題への取り組みから気づいたこと

こんばんは!

今日は祭日でしたね!
日中は、子どもがいると集中できなくて、
更新はいつも寝静まってからになってしまいます…

《本日のテーマ》子どもの宿題への取り組みからの気づいたこと

うちの次男の話なのですが…

先日、漢字テストを持ち帰ってきたのですが
すごい珍回答だらけ(笑)
思わずInstagramのストーリーズに載せてしまいました。
ご覧になられた方いらっしゃいますか?(笑)

いや~上二人にはなかったので
面白おかしくもあり、これやばいな
とも思いました。

でも、ひとつだけすごいと思った
ところも見つけました!

それは、すべてのマスをわからないなり
にも 埋めてあったということです。

普通、わからなかったらもう書かずに
空欄にして 提出したりするじゃないですか。

きっと年齢が上がるごとに、
そうなっていくんだと思いますが
現在2年生。

この姿勢大事にしてほしいです。
(結果はともあれ(笑))

次男の宿題の様子

そして、 実は私も忙しくて
宿題などノーマークが多いのですが

(下の子になるほど雑になってる…ごめんね)

最近、次男が宿題をやりたがらなくて
いつもうだうだしているんです。

で、「ママ~教えて~」 というので、

忙しく炊事をしている手を止めて見に行くと
漢字練習で止まっていて
そして、何がわからないか聞いてみると、

次男「全部わからない」

っていうんです。

私「はぁ?」
「ドリルに載ってるやろ?
ココ見ながらほら書いたらいいやん!」
「そもそも学校で聞いてきたはずやろ?
宿題に出ているってことは!」

ついつい鼻息荒げに声も大きくなります…(笑)

次男「だって~わからんもん~」

私「もう~!ほら貸してみ!
ほらココにある字をみて」

(漢字ドリルを出して、
一緒に見ながら書くことを促す)

次男、ようやく文字を書き始める…

(ん?)

私「ちょっと待って!書き順全然違うやん!!」

よく見ると、漢字の書き順全く違っていて!
学校で授業聞いてんのか?
とまた、鼻息が荒くなりそうなのを
こらえて 一緒にイチから書き順に
沿って一文字書いてみる

すると、 その一文字が書けたら
もう、そのあとはサクサク書いて
いくんですよね。

私「すごい!できるやん!じゃぁ次!」

次の字も書き順めちゃくちゃ…
また一緒になぞってからやってみる
するとまたスルスル進める

これはいけると思い、
残りの、③~⑧までの最初の一文字
だけサッと一緒になぞって

私「じゃあ、ママちょっとご飯
作ってるから終わったら持ってきてね」

と言って、そばを離れると
次男は、黙々とやり出し、サッと
終わらせて持ってきました。

私「もう終わったの?
すごい!やればできるね!」

という感じでした。

これってお片づけにも似てる!と気づく

私のやっているサポートのやり方は
まさにこんな流れだなぁと思ったので、
ここに書いてみました。

片づけたいけど、やり方がそもそもわからない…
どうしたらうまくできるか、
わからないからやるのが億劫

やりたくない~とモヤモヤ

でも、ひとつコツを聞いて、
一緒にアドバイスを受けながら
やってみたらできた

次も、一緒にやってみたら、
またできた!

ちょっと片付いてきて、
テンションも上がってきた

じゃあ、こんな流れでこうだから、
「次までにこの範囲だけ、
無理のない範囲で進めてみてくださいね!」
と宿題。

次までに、コツを聞いている
やり方がわかるから
自分でやってみようという気持ちになれる

(わからないときは聞くこともできる)

次回のセッションで、
答え合わせのように確認し
それが自分の達成感にもつながり

お片づけの作業が楽しくなっていく
回を重ねるごとに、自然と身に付く

(漢字が書けるようになっている)

同じだな!と思いました♩

そう!だから私は 継続サポート
強くお勧めしているのです。

もうサポートを受けられたことのある方は
それを体感していただいているので、きっと

わかる!

と言っていただけるかと思います♩

私の整理収納によるお困りの方への
アプローチはそんな感じです♪

そのやり方でよければ、
惜しみなくお伝えいたしますよ☆

継続オンラインお片づけサポート

3ヶ月で片づけきる・やり方もシェア「Myhomeプラン」➡こちら

子どもの宿題からの気づきを
今日は シェアしてみました♩

最後までお読みくださりありがとうございました!!
ではまた~

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次