こんばんは!
ブログをご覧頂きありがとうございます。
先日から、子どもの体調不良で、通院が続いているのと、夏休みに入ったとはいえ
上の子たちのそれぞれの送迎にバタバタしております。
今日は夜の更新にて失礼します。
さて、今月は7月の上旬に、近所の友人にご相談を受け「訪問サポート」をさせていただきました。
今回ご相談頂いたのはキッチン全体。


お客さまも平日は午前中を中心にお仕事で、留守がち。
わたしも土日は、家族優先のため動けず、合間を縫って
平日の午後の数時間を使ってサポートにお伺いさせていただいての、作業となりました。
1回目は、キッチン全体のヒアリングを中心。と作業。
2回目までに、最低限必要な収納用品をご提案、購入代行。
2回目、作業の続き。収納用品に納めての作業完了となりました。
ご相談を頂いてから、作業完了までにかかって時間は、多く見積もっておよそ5時間。
ずっとモヤモヤしていたキッチンが、たったの5時間で、使いやすくウキウキするようなキッチンに生まれ変わりました。
昨日はアフター期間の2週間が、経過しましたので、その後連絡とその後の様子をお伺いさせていただきました。

とその後の様子を教えてくださいました。
ご家族が変化に気づいてくれたり、一言くれたりしたらうれしいですよね。
そしてお客様自身で他の部屋の片づけにも取り組む姿勢が、本当にうれしく思いました。
ご相談頂けたこと
お役に立てたこと
喜んでいただけたこと
すべてにおいて
わたしの明日への活力となっております!
本来はオンライン専門ですので、ご訪問サポートは、実は裏メニュー的な存在です。
でもご近所でお悩みの方がいれば、すっ飛んでいきますし、
ちょっと聞きたいんだけどという、プチ相談でも、喜んで耳ダンボでお待ちしております。
そして、本家オンラインサポートでは、私のすべてのエネルギーを注ぐべく(暑苦しいですが)
全集中致します!遠方だからと諦めないで!
オンラインはご自分で作業をしなくてはいけないのですが、一緒にやり切った後は
ご自分で片づけられる力が身についています!
これは保証済みです♪
ですので、安心して、ご相談くださいね♩
迷っているのなら、早めの行動がなによりも暮らしに変化をもたらします。
ぜひどうぞご相談くださいね♩(勧誘は一切しませんのでご安心ください)
それでは次回募集をお楽しみに♪
コメント